eminus hatena lab

技術系のメモと解説

iPhone6からiPhone XRに乗り換えた感想

iPhoneを4年ぶりくらいに買い換えたのでその感想を

何を買ったか

iPhone 6 (64GB, docomo)からiPhone XR (64GB, SIMフリー)に買い換え。画面は今まで7年以上使ってきて割ったこともないし、故障したこともないのでApple careはなしにした。

容量

一番容量を使っているのは音楽だが、最近はApple Musicに入ってライブラリをクラウド上に置いてあるのでローカルにはあまり容量が必要ない。そういう事情なので64GB一択。128GBとか何に使っているんだろうか... 同じ理由で、iPad (2017の安価モデル)も32GBで生きて行けている

XRかXSか

ここは結構悩むポイントだったが、価格の差は3万円くらい。この差額で失うのは有機ELディスプレイと背面のデュアルカメラ

細かい話で言うと、RAMが少なく、本体も厚くなっている。ベゼルもまずまず太いので、気になる人は減点ポイントだろう

とはいえ、前がiPhone 6なので正直気になったのは重くなったことくらいであとは順当にスペックアップしているので、それ以外で特に不満に感じることはなかった

ネット上では各種メディアで「XRが本命」等と書かれながら蓋を開けてみるとXRは不人気説がでているが、個人的には各種メディアの評価に同意できる(だからXRにした)

というのもデュアルカメラをそんなに使うだろうか。自分の場合ちゃんとした写真を撮るなら持っている一眼レフで撮影するし、ちょっとした撮影だったらiPhone 6のカメラでも十分なわけで、それを考えるとXRのカメラでも十分すぎるスペックというわけだ

有機ELは絶対必要だろうか。多分いらない。iPadMac有機ELモデルが出たらほしいかもしれないが、iPhoneではあったらいいな、くらいに思っている

上記の2点と少々ごつい本体を許容できれば、手元に3万円(くらい)余計に残る。(4年使うなら月625円じゃないか、という話ももちろん一理ある。自分の場合はどうせその金額を使うなら別な使い道をした方が幸せになれる、という話。)

iPhoneである必要があるか

そもそもAndroidでも良いのではという話もあるが、MaciPadも使っていてiMessageにも依存しているなど完全に囲い込まれているので、Androidの選択肢はない

iPhone 8で良いのでは

値段やスペックだけを見ればこっちが合理的かもしれない。実際iPhone 8を増産するなどという話もどこかで読んだ。ここは単純にFace ID便利そうとか、アニ文字が楽しそうとか、そもそもデザインが代わり映えしないと新しくした感があまりないとか、そういう直感的判断。

(4年使うことを考えると型落ちモデルというのはあまり合理的でない気もする。iPhone 8を今買うと4年後、5年型落ちモデルを使うことになるが、経験上これは結構ストレスがたまる。経験上、といったのはiPhone 4Sを5がでる直前に買って、4年半くらい使ったので最後の一年は、それはそれは苦行の日々だった)

iPhone 6ユーザーから見た感想

スペック

文句なしのスペック。

Face ID vs Touch ID

一長一短だが、Face IDの方が早い感じはする。クリーンルームとかでマスクをしなければならないとき面倒だ...などと書こうとしたが、そもそもクリーンルームは手袋もしているのでTouch IDもだめだったということを思い出した。

Touch IDは風呂上がりとかに上手くいかないこともあったので、Face IDのほうが便利といった感じか。夜暗いところでもOKなのは赤外線センサーのおかげらしい(波長知らないが赤外線なんか出されたら実験の邪魔)

Apple Pay

普段使う食堂がSuica決済しか受け付けないのでかなり便利。買い換えの目的の約半分はこれ。PASMO定期が入らないのが玉に瑕

ノッチディスプレイ

UIがちゃんとしているアプリは気にならない。あまりちゃんとメンテナンスされていない古いアプリとかだと気になってしまうかも

画面は黄色い?

画面が黄色いとの噂があるようだが、そんなことはないと思う。いや、確かにiPhone 6とかより少し黄色いかもしれないが、True Toneをオフにすれば青すぎるくらいになる。PCにEIZOのディスプレイをつかっているが、それと比べても色温度は同じ感じ。(ちなみにセカンドディスプレイの安いやつは若干青く、かつ明るすぎ)

イヤホンジャック

なぜなくした(いや、防水とかそういう事情は分からんでもないが...)

ホームボタン

なくても特段困ることはない

バッテリー

持ちはかなり良い。地下鉄移動があるとき(そのあいだ読み物をする)は一日で30-40%くらい使う感じで、二日くらい充電不要。移動がないときはスマートフォンをいじる時間はほとんどなく、待機状態(+自宅で使用)で二日経っても半分以上残っていることもあった。もちろんiPhone 6のバッテリーは消耗しているやつなので、大幅に増えた様に感じるが、多分実際新しいバッテリーのiPhone 6と比べても結構持ちが良くなっている感じがする。

iPhone 6

ところで古いiPhone 6WiFi専用機として使っている。キーボードの動作がもっさりしているのであまり込み入ったことはしないが動画専用機などとして使えている。